健康習慣

生活習慣編

骨粗しょう症の予防に!ここから始める「骨活」入門

「骨粗しょう症」と聞くと「まさか自分が」とか「高齢者の病気」などと思うのではないでしょうか。最近では10代の若者でも骨の健康が維持できず骨折しやすくなっている、と言われています。

ちょっとした運動で骨折になってしまった…ということがないように骨を丈夫にするための骨活(ほねかつ)に取り組んでみましょう!

生活習慣編

脳の老化予防!今日から始める脳を活性化させる食事と運動

年を重ねると気になり始める記憶力の低下物忘れ。肉体と同様に何も意識しなければ脳の働きは衰えてしまいますが、実は普段の生活の中に脳の活性化につながるポイントもたくさんあるのです。

食生活や運動習慣を改めて見直して、記憶力や集中力など脳のパフォーマンスの低下を予防しましょう!

食事編

そのまま使えて、無駄なく時短!市販の冷凍野菜活用術

時間がない時や料理が面倒な時にあると便利な冷凍野菜。ポテトはもちろん、豆類やミックスベジタブルなど、手間をかけずにそのまま使える頼もしい味方です。

今回は、冷凍野菜の豆知識やおススメ活用術など、無理なくとり入れられるノウハウをご紹介いたします。

その他

「代謝が良い」とどうなるの?改めて代謝についてみてみましょう

「代謝が良いと痩せやすい」とか耳にしますが、その実、詳しくは知らない方も多いと思われる「代謝(たいしゃ)」

肥満予防や疲れにくい体をつくるためにも、「代謝」についてちょっと深堀してみましょう。

その他

眠れない、そんな日が続いていたら試してほしいこの対策

「明日のために早く寝たい、とうい時に限って眠れない・・・」「疲れているのに考え事がぐるぐる回って寝つきが悪い・・・」そんな経験は誰にでもあるのではないでしょうか。

そんな日が続いているようならば、予めその対処法を準備しておきましょう。今回は不眠症とその対策についてご紹介いたします。

その他

意識していますか?口腔ケアで健康づくり

近年では「食事改善」や「運動」に加えて、歯磨きなどでお口の中を清潔に保つ口腔(こうくう)ケアが、健康づくりの点から大きく注目されるようになっています。

お口の中の「コンデション」と私たちの健康について詳しくみていきましょう。

食事編

お酒の認識を変えるとき!?やめる、減らす、お酒の飲み方を改める小さな一歩

コロナ禍をきっかけとして、会食や飲み会は以前より減っているようですが、「お酒が好きな人」の中には家飲みで以前よりも量が増えた、という例もみられるようです。

今現在の、スタンダードなお酒向き合い方とはどういったところなのか、「体に優しい飲み方」について改めてみていきましょう。

その他

スッキリ目覚める朝の行動 選ぶならどっち?【朝活編】

朝の時間を有効に活用するのが「朝活」。1日のスタートは、頭も体もすっきりと目覚めた状態で切りたいですね。

睡眠モードから活動モードへ、無理なくシフトしていくための毎日の朝の選択。集中力を高めたり、血行を良くしたり、1日を健やかに乗り切るための事前準備として5つの朝活をみていきましょう!

食事編

メリットいろいろ!空腹と上手に付き合う方法

「空腹」というと、お腹が空いて落ち着かない、というようなネガティブな印象があるかもしれませんが、実は適度な空腹が様々な「メリット」ももたらしてくれることもあるのです!

お腹とカラダ、お腹とココロの関係を知って、空腹と上手に付き合ってみましょう!

食事編

疲れた時は何を飲む?知っておきたい栄養ドリンクのメリット、デメリット

栄養ドリンクは、忙しい時間を過ごす私たちにとって手軽に用いることができるのが大きな魅力ですね。ところが、便利な反面、用法には気を付けなければいけない点もあります。

今回はそんな疲労回復ドリンクの選び方や注意点についてお伝えします。