疲労回復

その他

体調を崩さない休日の過ごし方

この時期になると、「5月病」という言葉を耳にする機会が多くなるのではないでしょうか?医学的な病名ではないですがゴールデンウィーク明けによくみられることから、このような名前がついています。「5月病」は新しい環境に慣れないことに対するストレスが...
その他

「体内時計」ってなに?

「健康づくりには規則正しい生活が大切」だと言われますが、なぜかというと…「体内時計」が深く関係しているからです。●「体内時計」ってなに?みなさんのからだには時計のように約24時間の周期を刻む遺伝子などがあり、この働きが「体内時計」と呼ばれて...
その他

腸と健康の密接な関係〜免疫力と肥満予防効果を高める〜

「腸内環境」という言葉をよく耳にしませんか?今回は、昨今注目が集まっている「腸」と「健康」の関係についてご紹介していきます。「腸」の状態は体の健康と密接に関係スムーズな排泄が健康な体をつくる消化吸収をつかさどる「腸」に排泄されるべき"食べカ...
運動・身体活動編

30代から要注意! サルコペニア肥満!!

次の筋力チェック、いくつ出来ますか??運動不足の方は、これだけでもチャレンジしてみてください。◎片足立ちで靴下を履く◎手を胸の前に組んで椅子に座り、片足で立ちあがる◎片足立ちで60秒間キープ私は2つめが危うかったです(^_^.)さて、判定は...
運動・身体活動編

基礎代謝を上げる第一歩☆

「体重」の増減は、おおよそ消費カロリーと摂取カロリーのバランス、そこで注目したいのが「基礎代謝」によるエネルギー消費です!

その他

実践! 眠れる環境づくり☆

光、音、香りについて眠るためにできる“ちょっと”の工夫をご紹介!取り入れられそうなことを見つけて下さいね(^。^)/●光(明るさ)<就寝前>○寝床につく1時間前からやや暗いオレンジ色の暖色系の照明を使う○白色の蛍光灯を消す×青白い光は覚醒効...
食事編

管理栄養士おすすめ☆ 秋バテ対策!!

だるさを感じる、食が進まない……、9月に入って見られるこれらの症状は「夏バテ」ならぬ「秋バテ」。気温の変化や、夏場からの水分やミネラルの不足が原因と言われます。数年前から言われ始めたものですが、思い当たる方も多いのではないでしょうか。そこで...
食事編

カフェインはどれくらいとってもいいの?

少し前に20代日本人男性がカフェイン中毒により亡くなったことはご存知ですか?「カフェイン中毒死」という判定が下されること自体に驚いたのですが、それと同時に、安全な量がどれほどなのかが気になりました(・_・?)今回は、カフェインについて整理し...
その他

ちょっとの工夫で睡眠力アップ♪

最近、寝つきが悪い…という方は要チェック!慢性的な睡眠不足は、日中の眠気や意欲低下を引き起こすだけでなく、生活習慣病とも深い関わりがあります。健康維持の第一歩、まずは「睡眠の質」を上げるための秘策をご紹介します。睡眠力を上げる、ちょっとの工...
その他

睡眠時間、足りてますか??

仕事中にうとうと…強い眠気に襲われることはありませんか?
「寝だめ」だけでは睡眠不足の回復には不十分。
やはり毎日、十分な睡眠時間の確保に努めることがとても大切です。