便秘改善!血糖値やコレステロールなどが気になる人にもおススメ!秋の食材で食物繊維をたっぷりとろう

食事編

このページを印刷

食事編

秋はきのこ類やごぼうなどの根菜類が旬を迎え、美味しくなる季節。
これらの野菜の特徴は、食物繊維がたっぷり含まれていること。
食物繊維は、人の消化酵素で消化されず大腸まで届くので、カラダに様々ないい働きをもたらしてくれます。

覚えておきたい食物繊維がカラダにいい3つの理由

1.余分なコレステロールを便と一緒に流してくれます。
2.血糖値の上昇を緩やかにし、体に脂肪がたまりにくくなります
3.しっかりとした便をつくるもとになり、腸を内側から刺激してスムーズなお通じを促します。

1811-1-001.jpg

食物繊維は足りていますか?

まず、毎日の食事で食物繊維が足りているか?チェックしてみましょう!
食物繊維は、便の形状や量で簡単にチェックすることができるのです。

【食物繊維充足度チェック!】
□1日1回規則的にお通じがある
□量は大き目のバナナ1本分が目安!
□程よい軟らかさで、トイレの水に浮く

どうでしたか??1つでもチェックが入らなかったら、それは食物繊維が足りていないのかも!
食物繊維は意識してとらないと不足しがちになります。
国の調査でも日本人が食べている量は年々減少し、最近では全年代で不足していることがわかっています。

□コレステロールの値が気になっている・・・
□血糖値が高めなんだよな・・・
□ダイエットしています!
□最近どうも便秘気味・・・
などなど、思い当たる方は特に、積極的に「食物繊維」を補うようにしましょう。

食物繊維はこんな食品に多く含まれています

□穀類:玄米や雑穀、そば、ライ麦パンや玄米パン、オートミールなど
□豆:大豆、枝豆、インゲン豆、小豆、ひよこ豆など
□野菜:根菜類、ブロッコリー、かぼちゃなど
□芋・きのこ・海藻・乾物(切り干し大根、ひじき、こんにゃくなど)

1811-1-002.jpg

ちょっとの工夫で、簡単に食物繊維をとろう!

意外に簡単!上手に食物繊維をとり入れるヒント、ご紹介いたします。

秋の食材編①【きんぴらごぼうを使って簡単ポタージュ】
食卓にあがることも多いきんぴらごぼう。
居酒屋でもお通しで出てくることもありますね。
定番であるからこそ、こんな食べ方をしてみるのもいいですよ♪
きんぴらごぼうを豆乳、コンソメスープと一緒にミキサーにかけて簡単ポタージュが完成!
ミキサーひとつで意外な味が楽しめるかも!?

秋の食材編②【何でもきのこミックス】
きのこは冷凍すると、長持ちするだけでなく、なんと旨味が増すんです! えのき、しめじ、えりんぎ、しいたけなど、きのこミックス
を冷凍して作っておくと色々使えて便利です。 スープや鍋、炒め物など色々なお料理にプラスしてみてくださいね。

手軽な食材編①【「もずく」や「めかぶ」をドレッシング代わりに】
便利な個食パックの「もずく」や「めかぶ」をドレッシング代わりに。サラダにかけたり、豆腐にかけたり、お浸しにかけたりするとおいしく手軽に食物繊維を増やせます。

手軽な食材編②【ごはんに混ぜるだけ!】
小豆やひよこ豆など、豆には食物繊維がたっぷり!お弁当のご飯に豆類を混ぜると、食物繊維がとれるだけではなく、彩りも豊かになりお弁当がぐっとお洒落になります。

1811-1-003.jpg

実行できそうなことはありましたか?
きのこ類やごぼうなどの根菜類などの旬の食材を取り入れて、美味しく健康的に食物繊維をとりましょう。
あなたの生活に是非役立ててみてくださいね。

【参照】
平成29年 国民健康・栄養調査結果の概要
https://www.mhlw.go.jp/content/10904750/000351576.pdf

このページを印刷

タイトルとURLをコピーしました