運動・身体活動編 脂肪が燃えやすい1日の過ごし方☆ 脂肪が燃えやすい状態で1日を過ごすためのちょっとしたポイント、しっかり押さえてより効率よく脂肪を燃やしていきましょう! 2018.05.28 運動・身体活動編
運動・身体活動編 肥満・非肥満の分かれ目は日常生活活動にあり? 日のうちで何分くらい立ったり歩いたりしていますか?100分。200分??・・・300分???働く環境や職種によって大きく違いがありそうですが、皆さんはいかがでしょうか。肥満者と非肥満者との差は150分(2時間半)!!何が150分かというと・... 2018.03.05 運動・身体活動編
運動・身体活動編 掃除で体重もスッキリさせよう! 皆さん、こまめに掃除するタイプですか?それとも、一気にまとめて掃除するタイプですか??どちらのタイプも部屋はキレイになりますが、「掃除の回数が多い→消費するカロリーが多い」という構図のせいか、こまめに掃除をする方にスリムな方が多いというデー... 2017.12.25 運動・身体活動編
運動・身体活動編 お相撲さんより重い!?ひざへの負担 太っていると生活習慣病等になるリスクが高いというのは知っているけど…実は、肥満だとひざにかかる負担も多く、将来的に歩行が困難になる可能性もあるってご存知でしたか!?◆肥満とひざの関係人は歩くときに、体重の約3倍、階段を昇り降りする際は約7~... 2017.10.10 運動・身体活動編
運動・身体活動編 30代から要注意! サルコペニア肥満!! 次の筋力チェック、いくつ出来ますか??運動不足の方は、これだけでもチャレンジしてみてください。◎片足立ちで靴下を履く◎手を胸の前に組んで椅子に座り、片足で立ちあがる◎片足立ちで60秒間キープ私は2つめが危うかったです(^_^.)さて、判定は... 2017.05.22 運動・身体活動編
運動・身体活動編 基礎代謝を上げる第一歩☆ 「体重」の増減は、おおよそ消費カロリーと摂取カロリーのバランス、そこで注目したいのが「基礎代謝」によるエネルギー消費です! 2017.03.20 運動・身体活動編
運動・身体活動編 理想的なフォームで歩こう! さて、歩く姿勢を気にしたことはありますか??極端な例ですが、背筋をぴんと伸ばして颯爽と歩いている方(Aさん)と、背中を丸くしてとぼとぼ歩いている方(Bさん)とでは印象が違いますよね。実は、違うのは印象だけではないのです。Aさんは、上体が起き... 2017.02.20 運動・身体活動編
運動・身体活動編 運動のウソorホント? part2 今回は、運動(体・筋肉)に関するアレコレを、ウソorホントの2択で整理していくコラムの第2弾です。さっそくチェックしてきましょう!ウソorホント?間違いやすい運動のアレコレ有酸素運動による脂肪燃焼効果は、20分経たなくても得られる?Q1:駅... 2016.08.22 運動・身体活動編
運動・身体活動編 水中運動の消費カロリー 今回は既出の「水中運動のススメ」ではお伝えできなかった消費カロリーについてお届けします。●水中運動の消費カロリー体重70kgの方が30分実施した時の消費カロリーを算出(すべて5kcal単位に調整)。*安静時の消費カロリーを除いて表示*運動時... 2016.06.13 運動・身体活動編
運動・身体活動編 あなたの歩数は平均以上?未満?? ◆1日当たりの目標歩数国民一人ひとりの健康を実現するための指針である「健康日本21」(第2次)では、20~64歳だと1日当たりの目標歩数は男性で9000歩、女性で8500歩と掲げられています。◆1日当たりの平均歩数(現状)厚生労働省が発表し... 2016.03.07 運動・身体活動編