健康習慣

運動・身体活動編

段差を利用しよう!

今回は、段差を利用した「上がって下りる」を繰り返す運動をご紹介します。 段の高さや昇降のリズムによって違ってくるのですが、その運動強度は早歩きから軽いジョギングと同じくらいになります。 下半身の筋力アップに役立つほか、リズムをゆっくりして長...
食事編

果物を食べよう

果物の国民1人1日当たりの摂取量は100g強と摂取目標の200g(厚生労働省・農林水産省推奨)に遠く及ばず、特に、20~40代は50~70g/日/人と他の世代に比べて極端に少ないことがわかっています(平成23年農林水産省「食料需給表」、平成...
運動・身体活動編

水中運動のススメ

みなさん、普段どのような運動をしていますか? ウォーキング?それともマラソン? 実は、意外とプールでの運動もお勧めなのです。 もう少し痩せてから…と恥じらう気持ちもわかりますが、「エイっ!!」とプールに身を投じてみてはいかがでしょうか♪ 《...
運動・身体活動編

意外と効く!!ラジオ体操

ひと通り行うと、有酸素運動、筋トレ、ストレッチ、バランス運動と、総合的な運動ができる「ラジオ体操」。 姿勢を正してキビキビ動き、伸ばすところはしっかりピーンと伸ばすことで、色々なメリットがあります。 手足をぶらぶらさせているだけでは、もった...
食事編

家で飲む~好きなおつまみランキング

おうち飲みの際のおつまみ。皆さんの定番やお気に入りの一品、実は以外に塩分を多く含んでいるかもしれません。
血圧が高め方は特に注意したい、おつまみの食べ方、選び方、お伝えいたします!

たばこ編

たばこを吸うとメタボになりやすい!?

ぽっこりお腹の「メタボ」と「たばこ」、一見関係性がなさそうなこの2つ。ところが、たばこを吸う人は吸わない人と比較するとメタボになるリスクが高いという報告があります。

今回は、たばことメタボの気になる関係性について、詳しく見ていきましょう。

食事編

頑張らない減塩法♪

さて、濃い味と薄味とどちらがお好みですか?? 血圧が高い方は、塩分を控えめで薄味を心掛ける必要がありますが、まだ血圧が高くないという方も是非、薄味を意識してください☆ 例えばお子様がいらっしゃるご家庭では、お子様が薄味に慣れることで将来的に...
食事編

思ったよりも飲める??適量ってどれくらい??

適量のお酒は「百薬の長」と言われていますが、飲みすぎると肝臓の病気の他、健康にさまざまな害を与えてしまいます。 「ほどほど」がお勧めですが、適量とはどれくらいでしょうか?? 《 適量は男女ともに「1日平均純アルコール20g」 》 純アルコー...
その他

その脂肪は普通預金??

メタボとは、内臓の周りに脂肪が蓄積するタイプの肥満(内蔵脂肪型肥満)に、高血糖、脂質異常、高血圧などの様々な生活習慣病を引き起こすリスクが重なった状態。。。